ちりつもメモ

塵も積もれば山となる。暇つぶしの忘備録

7日間在宅勤務をしてみました

 日に日に威力を増すコロナウィルスの影響は、とうとう小市民な私のところまで届きました。

在宅勤務です。

今のところGWまでなので、4月中ずっとです。

緊急事態宣言が出ている間は、オフィス勤めの方は在宅という方が多いのではないでしょうか。

私は休日は基本だらだらするのが大好きなので、

 

会社行かなくてよい 

   ↓

早起きしなくてよい!だらだらできる~

 

との安易な考えから、内心「やったー!」と喜んでおりました。

ま、実際そんなにだらだらできるわけないんですけど。

 

在宅勤務については、以前からやってみたいなと思っていました。

通勤時間が長いので。

片道1時間半ほどかかっています。

それがないだけでも1日に3時間も余裕が生まれるはず。

仕事柄、在宅勤務は難しいのですが、緊急事態ですので。

何事も体験だと、勇んでやってみたものの。。。

 

とりあえず、7日間やってみた軌跡です。

 

1日目 仕事がサクサクはかどる。通勤時間がなくなって体がラク。お化粧も不要!

2日目 午後から集中力きれる。体を動かしたくなる。

3日目 どこにも行かないので、体を締め付ける下着などは身に付けなくなる。

4日目 気分転換に、午後トイレ掃除を5分ほどしてみる。

    夜、体を動かしていないので寝るのに時間がかかるようになる。

5日目 新しい種類のコーヒーを試し、匂いで集中力維持。トイレ掃除も日課になる。

    仕事終了後、家じゅうを拭きあげる。

6日目 夕方ウォーキングに出かける。

    家にいると食べ過ぎるので、夕飯の主食を豆腐にしてみる。

7日目 仕事終了後 散歩or買い物というリズムができる。

 

3日目が一番しんどかったです。

日にちが経つにつれて、だんだん慣れてきました。

生活のリズムができてくるようです。

 

1日目。

本当にノリノリでした。

いつも通り起きただけなのに、いつもより1時間も早く仕事始められたんです。

はい、通勤ないので。

いろいろ動かなくて便利なので、リビングで仕事を始めました。

適度なリラックス感と初めての在宅という緊張感のおけげで、サクサク進みました。

問題は2日目からです。

 

2日目。

午後に突然、集中力がきれました。

もともと在宅向きの職業ではないので、持ち帰った仕事が少ないのも悪かった。

飽き性な性格なのも、拍車をかけました。

日中ずーっとリビングに居続けるのって2日が限界??

外に出たい衝動に駆られました。

業務終了のメールをしたら、今年、いえ、去年一度も着なかったジャージに着替えて、マスクして、川沿いを小一時間ほどウォーキングしました。

ウォーキングなんて、ここ何年かしてなかったです。

もともと休日は家で過ごす派なので。

土曜日は基本1日中家にこもって幸せを感じる人間が、ウォーキングです。

人間2日あれば変われるのでしょうか。

通勤って、実は立派な運動だったんですね。

 

3日目。

体を締め付けるような苦しい衣服はやめました。

いつものように何気なくブラトップ着ようとしてはっとしました。

 

会社行かない

外に出ない

苦しい服は必要ない

 

私としたことが、気付くのが遅すぎました。 

在宅ではありますが、必要なければテレビ電話的な顔が映るようなことは会社が採用していなので、服装は仕事ができれば何でも良いのです。

 さすがに、何かの拍子でテレビ電話が必要にならないとも限らないので(そういう装備はありますので)パジャマは控えています。

モーニングショーの玉川さんのように上半身はスーツで下半身はパジャマという手も、なきにしもあらず、とは思いますが(笑)

 

 

4日目。

運動不足のせいで、夜寝付けなくなりました。

布団に入っても全く眠くないんです。

困りました。

眠くなるまで撮りためていた「翔んで埼玉」を見ました。

予想外に面白くて、見入ってしまったんですが、さすがに途中で限界が来て寝ました。

面白い→続きが見たい→でも眠い→でも見たい→眠い→見たい→眠い・・・というループに入って寝たようです。

これで4晩かけて「翔んで埼玉」を見ました。

 

5日目。

新しい種類のコーヒーを試しました。

前日、午後にインスタントのカフェラテを飲んでリフレッシュできたので。

どうやら集中力の切れやすい午後にコーヒーを飲むとよさそうです。

匂いで集中力維持!五感を刺激する作戦です。

それでも、運動不足は解消できないので、仕事後に家じゅうを拭きあげるました。使い捨ての床用ウエットシートで、雑巾がけです。柄のような道具はなし!

掃除が運動になるように、全ての床を拭きあげました。

 

6日目。

パートナーが休みだったので、夕方ウォーキングに出かけました。

いつもより遠くまで歩きました。

でも、いつも楽しみに見ている飛行機は全然飛んでこず、楽しみの少ないウォーキングでした。

快眠のために歩く。修行か!?って感じです。

でも、体は正直です。

ちゃんと寝れました。そして、翌日少し筋肉痛になりました。

家にいると食べ過ぎるので、夕飯の主食を豆腐にかえてみました。

体を動かさないため、お腹が空かず、ご飯を美味しいと感じにくくなるのが在宅勤務のデメリットです。

 

7日目。

体が慣れ、リズムができたことと、コーヒーのお陰で仕事はコンスタントに何とかできています。

でも運動不足だけはなんとも・・・

お腹が空かないのでご飯が美味しくないのもそうですが、寝つきが悪くなったのも心配です。

人がいない時間帯を見計らって、せっせとウォーキングをしました。

 

いろいろ試行錯誤してたようです。

やはり、在宅勤務はメリハリやリズムを自分で作ることが大切だと感じました。

 

ウチは子供もペットもいません。

同居しているパートナーは、医療関係なのでだいたい出勤してます。

つまり、家にいるのは私だけ。

なのに、たった7日間の在宅勤務でこんなに紆余曲折しました。

お子さんがいるご家庭や、夫婦2人で在宅の方は、本当に苦労されているのでは?と思いました。

 

職場の上司は、3歳と7歳のお子さんがおり、とても家では仕事ができないと言っていました。

家のPCはもれなくキーボードが1枚ずつはがされた模様。

言葉の通じないお猿さん2匹がいる家には、怖くて会社のPCは持ち帰れないと言っていました。

さぞかしご苦労されいることでしょう。

 

それに比べれば、わたしの試行錯誤なんて小さいもんです。

まだまだ在宅勤務は続くので、日々試行錯誤していこうと思います。